専修学校クラーク高等学院様の
マルシェでコロッケを販売します!!

前回、工場見学に来てくださった学生さんたち。
今回は、コロッケの試作を行います。

持続可能な社会の実現に向けて大阪府産の食材を使用することで、地産地消に特化したコロッケにチャレンジします。

コロッケのタネ作りの様子。
食材と調味料が均一になるように注意します。

じゃがいもと具材を混ぜ合わせます
直ぐにコツをつかんで、大成長!

コロッケの成型作業。
同じ形にするのはなかなか難しい作業です。最後にパン粉を付けると、

コロッケ完成!
出来上がったコロッケをコロッケ社長と試食。今後の改善点を考えます。

 試食中の学生さんたちの口から、「美味しい」「時間をかけて作ったのでわが子のような気持ち」と自らの手で試作したからこそ生まれた感想がありました。
 植物性の食材のみを使用していながらも食べ応えがあり、キノコの旨みもしっかり出ている満足感のあるコロッケに仕上がりました。

 今回の試作を元に製造したコロッケは、1011日に専修学校クラーク高等学院で行われるSDGsマルシェにて販売します。コロッケ社長も食育講話と揚げ売りに出演します。

お時間がありましたら、ぜひお越しくださいませ。

 

Copyright © godo-foods-website All Rights Reserved.